フィッシングショー大阪の会場インテックス大阪へやってきました。
昨年は気がついたときには、このショー終わっていたから来ることができませんでした。
どうしても体験したいことがあったので、今年は朝5時半に起きて6時に家を出発。
昨年は気がついたときには、このショー終わっていたから来ることができませんでした。
どうしても体験したいことがあったので、今年は朝5時半に起きて6時に家を出発。
7時に会場へ着くともうすでに何十人もの人が並んでいます。
それぞれの目的がある館の前に並びます。
他の館にもたくさんの人たちが並んでいました。
今日一日で26000人の見込みだと警備員の方が言っていました。
店長の辰一(しんいち)君と目指すのは、「アート魚拓」の製作体験です。
一昨年初めて来たときに観て綺麗なので驚きました。
魚拓ではなく「絵」です。ほんまに「アート」です。
制作の仕方が分かるとアクアでもできるし楽しいからです。
魚拓ではなく「絵」です。ほんまに「アート」です。
制作の仕方が分かるとアクアでもできるし楽しいからです。
今日は店長の辰一君が習います。
今日の魚は「真鯛」です。
もちろん本物の魚だから、使った後は洗って食べるんですが、
今日はこの後の教室で数回使用予定だって。
今日はこの後の教室で数回使用予定だって。
先生のご指導の下、辰一(しんいち)君は
真剣なまなざしで魚に色を付けます。
真剣なまなざしで魚に色を付けます。
筆運びも順調です。
先生も丁寧にご指導してくださっています。
広い会場です。
魚に色が付いていよいよ魚拓用の紙を貼るんですが
その前に美術用の霧吹きを掛けます。
魚から紙をはがして、辰一君は自分のサインを入れています。
完成です。
辰一君の出来具合に先生もびっくりのようです。
サインもカッコイー!!
辰一君の出来具合に先生もびっくりのようです。
サインもカッコイー!!
大阪の魚拓連の会長さんの友人だという方と記念写真。
会長さんまで一緒に記念撮影です。
バックに見えるものすべて「アート魚拓」です。
バックに見えるものすべて「アート魚拓」です。
ご指導いただきました先生ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿